こんにちわ(*^-^*)

いよいよ梅雨に入り、毎日不安定な天気と、じめじめと湿気が多い時期になりました~”(-“”-)”

この時期、こんな症状に悩まされる方はもしかしたら『 水 毒 』という状態かもしれません( ゚Д゚)

水 毒 の 症 状

・手足のヒドいむくみmukumi_woman[1]

・身体が重ダルイ

・食欲がない、元気がでない

・尿の量が少なすぎる もしくは 多すぎる

・急に下腹がぽっこりし、軽くたたくとポチャポチャ音がする

・おへその下を触れると冷たい、身体が冷える

・足が太くなった気がする

・ダイエットをしても、効果がでない

・頭痛や頭が重い、めまいがする

darui_man[1]こういった症状は、連日続く雨のせいで空気中の湿度が高くなり、体内にまで余分な『水分』が溜まりやすくなり、体内の不要な水が、梅雨時期のだるさや不調を引き起こすことがあります。

これは日本の夏の特徴である、高温多湿な気候と関係があります。湿度の高い場所は、湿度が低くて乾燥している場所に比べて発汗しにくく、体内に水分が残りやすいのです

『水毒』とは、毎日飲み物や食事から摂取した水分が、汗や尿などからうまく排出されず体内に残留してしまうこと。

むくみや冷え、肥満、肌荒れなど、体にさまざまな悪影響を引き起こします。男性に比べ、筋肉量が少ない女性の約8割は水毒が溜まっていると言われています。

水分をとったほうが美容にいいと思いこんでいる人は多いですが、自分の排泄力が追いついてないと余分な水毒を溜めることになってしまいます。

「水毒」は体内の余分な水分で、むくみや冷えの原因となりますが、だからといって「お水を飲み過ぎるとダメなんだ」と思う人や、お水を飲むのをガマンする人がいます💦

けれどそれは間違いで、飲むお水が多い少ないということではなく、要らない水分がなかなか排泄されないことが問題なんです(>_<)

水 毒 に な る 原 因

・筋力の低下

・汗をかかない生活

・高温多湿

・砂糖や塩分の摂りすぎ

・カロリーオーバーな食事が多い

・身体の冷え

・ストレス

・寝不足

改 善 策

①溜まった水を排出するために入浴や運動で汗をかく

②利尿作用がある食品を摂る

③冷たいもの、脂っこいもの、味が濃いもの、砂糖や乳製品を避けるofuro_nyuyokuzai_woman[1]

汗をかく為に、適度な運動や、入浴で身体を温めたり、

体内から余分な水分を排出するには、体を温める作用がある食べ物を多く摂ることも重要です。

おススメ食材!

①根菜類(大根、イモ類、玉ねぎ、蓮根、人参、ゴボウ、かぼちゃ、生姜など)

②魚介・海藻(サケ、カツオ、イワシ、ちりめんじゃこ、ひじき)

③果物(さくらんぼ、桃、あんず、くるみ、栗)

④穀類(小豆、黒豆、黒米)

⑤その他(味噌、醤油、黒砂糖、チーズ など)

_tsuyu_usagi[1]

また、ふくらはぎをマッサージしたり、揉んだり、動かしたりすることによって、血のめぐりが良くなります。かかとを上げ下げするだけでもふくらはぎに刺激が伝わり、水毒を解消してくれることでしょう。

ますみ整骨院は手わざにこだわってますので、是非全身をほぐしに来てください~(*^-^*)

なんだか憂鬱なこの季節、気分も身体もスッキリさせる為に、生活習慣を少しでも気にして生活してみましょう(^^♪

福岡市早良区で交通事故により、むち打ちや、捻挫でお困りの方は-ますみ整骨院-にお任せください。