2025
07/07

ますみ整骨院(福岡市早良区田村7-14-88)

午前:10時~13時 午後:15時~21時30分

定休日:月曜日 日・祝日は17時まで診療OK

当院横に無料駐車場4台完備

ご予約&ご相談「電話・メール・LINE」でお待ちしています!!『ホームページ特典』あります!!

五十肩

五十肩

重要

♪スタッフ募集のお知らせ♪
ますみ整骨院で一緒に働きませんか??(・▽・)/

募集職種:①柔道整復師(鍼灸師資格あれば尚可)
     
詳細はお電話にてお気軽にお問い合わせください~☆

♪令和3年10月の休診日のお知らせ!

10月4日(月),10月10日(日),10月11日(月),10月18日(月)
10月27日(月),10月25日(月)

は休診日とさせていただきます。

よろしくお願い致します。


五十肩の症状

その症状「五十肩」が原因かも?!

肩の違和感

肩の痛み

肩が上がらなくなる

髪の毛を結ぶ、エプロンを後ろで結ぶなどの動作ができない

ドライヤーをかけるなどの動作ができない

...などの症状

五十肩の原因

「五十肩」はなぜ起こる?!

実は、肩関節周囲炎といわれるくらい原因がはっきりしないものです。

考えられる原因としては

肩関節のずれ

肩関節の炎症

肩関節の拘縮

首が原因の腕神経痛の痛みに伴って

肩の周りの筋肉の張り

...などが主な原因です

五十肩の治療方法

「五十肩」の治療法とは?!

「急性期」「拘縮期」「回復期」と五十肩の進行状況により異なります。

<急性期> 寝ているときに痛い、肩を動かさなくても痛いというのが1か月ほど続きますので、この時期は痛みを軽減させる治療がメインとなります。

<拘縮期> 肩を動かすと痛みが強いですが、寝ていても痛い。というのが落ち着いてくる時期になります。痛みを確認しながらリハビリを行っていきます。

<回復期>痛みははぼなくなっていますが、リハビリが不十分だと肩が凍った様に動かなくなり、動かせるようになるまで何か月もかかることもあります。

<治療時間> 15分~30分程度

患者様の声

よくある質問集

過去揉まれた後に痛くなったことがあって不安
患者様の状態によりますが、久しぶりの施術後に「揉み返し」を感じる事があります。ますみ整骨院では患者様との意思疎通を重要し、強さや施術点の確認を絶えず行なって揉み返しの軽減に努めております。
急に痛みが出た場合はどうしたらいい?
通院中の患者様であれば、電話・メール・LINEで応急処置法をお伝え致します。初めての方は一度当院までお越しください。
事故後に痛みが無いけど病院に行くべき?
交通事故の症状で怖いのは痛みが後から出ることです。交通事故後遺症でお悩みの方に初期治療を怠った方がいるのはとても不幸な事です。 必ず病院(整形外科等)に行き医師の判断の基、検査等行ないましょう。ますみ整骨院ではそういった初期判断の手助けも行なっていますのでお気軽にご相談下さい。
ますみ整骨院に通いなおしたいのですが
いわゆる転院というやつですね。是非お越し下さい。 どこで治療をするかは患者様の自由です。自賠責保険を使って治療している場合は保険会社の担当者に「転院します」とお伝え下さい。
整骨院で自賠責等の保険は使える?
もちろんご利用いただけます。とはいえ後遺症等の判断は整形外科等の医師が行う事になりますので必ず病院で診察をお受け下さい。

ますみ整骨院ブログ

2021年9月28日 片頭痛について

2021年8月5日 基礎代謝ってなに?

2021年5月11日 ぎっくり腰について

ページトップへ移動