2025
04/03

ますみ整骨院(福岡市早良区田村7-14-88)

午前:10時~13時 午後:15時~21時30分

定休日:月曜日 日・祝日は17時まで診療OK

当院横に無料駐車場4台完備

ご予約&ご相談「電話・メール・LINE」でお待ちしています!!『ホームページ特典』あります!!

冷え性

冷え性

重要

♪スタッフ募集のお知らせ♪
ますみ整骨院で一緒に働きませんか??(・▽・)/

募集職種:①柔道整復師(鍼灸師資格あれば尚可)
     
詳細はお電話にてお気軽にお問い合わせください~☆

♪令和3年10月の休診日のお知らせ!

10月4日(月),10月10日(日),10月11日(月),10月18日(月)
10月27日(月),10月25日(月)

は休診日とさせていただきます。

よろしくお願い致します。


冷え性の原因

「冷え性」になぜなるの?!

冷え性になるなる理由は運動不足や食事のバランスが崩れ栄養が偏り体の代謝が落ちることによっておきます。

また最近多くなってきているのが、日常生活の習慣や運動不足で骨盤が歪んでしまい姿勢が悪くなり内臓が下にさがり圧迫をうけ、内臓の働きが悪くなり下半身への血流も阻害され下半身の冷え性が多くなってきています。

冷え性が続くとどうなるの

「冷え性」の治療法とは?!

冷え性ということはその部分の血流の流れが悪くなり体温が低くなりやすく、体温が低くなると免疫力が落ちるので風を引きやすくなったりします。

また、女性の場合は骨盤内に冷え込んだ血液が入ってくるため骨盤内の臓器が冷やされる事により生理不順や生理痛が強くなるなどの影響がでてきます。

そして体の冷えが続くので自律神経にも影響がでます。体が冷えているので温めようとして興奮状態が続くため、不眠症などの病気にもなってしまいます。

冷え性は治る?

当院では下半身への血流をしかっり流していく施術とともに骨盤矯正を勧めています。

またそれだけでの改善はむずかしいので生活習慣の改善も必要となるので、患者様一人一人にあった治療を心がけておりますので一緒に頑張りましょう。

患者様の声

よくある質問集

機械による治療ばかりですか?
必要な施術を行なう事を第一に考えています。機械が必要な場合もありますが、基本的にはこだわりの手わざ治療を行なっています。
施術時間はどれくらいかかりますか?
初回来院時はヒアリングなどに少しお時間を頂いています(30~40分)。 2回目以降は事前予約などで待ち時間がない場合10分~20分程度の時間となります。
骨折は治りますか?
骨折は整形外科でないと治らないと思っている方がいますが、骨折や脱臼こそ整骨院の本領発揮です。 整骨院ではレントゲン検査ができないから不安視される患者様もいらっしゃいますが、病院との連携体制で心配される事は何もありません。
むちうちは電気治療や牽引治療だけで治る?
交通事故の外傷は初期処置がとても重要です。むちうちにも症状は様々で電気治療や牽引治療だけでは完治困難と判断される場面が多くあります。
骨折のリハビリはやっていますか?
ますみ整骨院の柔道整復師は骨折・脱臼などの外傷治療、リハビリを得意としていますので是非ご利用下さい。

ますみ整骨院ブログ

2021年9月28日 片頭痛について

2021年8月5日 基礎代謝ってなに?

2021年5月11日 ぎっくり腰について

ページトップへ移動