2025
07/07

ますみ整骨院(福岡市早良区田村7-14-88)

午前:10時~13時 午後:15時~21時30分

定休日:月曜日 日・祝日は17時まで診療OK

当院横に無料駐車場4台完備

ご予約&ご相談「電話・メール・LINE」でお待ちしています!!『ホームページ特典』あります!!

冷え性

冷え性

重要

♪スタッフ募集のお知らせ♪
ますみ整骨院で一緒に働きませんか??(・▽・)/

募集職種:①柔道整復師(鍼灸師資格あれば尚可)
     
詳細はお電話にてお気軽にお問い合わせください~☆

♪令和3年10月の休診日のお知らせ!

10月4日(月),10月10日(日),10月11日(月),10月18日(月)
10月27日(月),10月25日(月)

は休診日とさせていただきます。

よろしくお願い致します。


冷え性の原因

「冷え性」になぜなるの?!

冷え性になるなる理由は運動不足や食事のバランスが崩れ栄養が偏り体の代謝が落ちることによっておきます。

また最近多くなってきているのが、日常生活の習慣や運動不足で骨盤が歪んでしまい姿勢が悪くなり内臓が下にさがり圧迫をうけ、内臓の働きが悪くなり下半身への血流も阻害され下半身の冷え性が多くなってきています。

冷え性が続くとどうなるの

「冷え性」の治療法とは?!

冷え性ということはその部分の血流の流れが悪くなり体温が低くなりやすく、体温が低くなると免疫力が落ちるので風を引きやすくなったりします。

また、女性の場合は骨盤内に冷え込んだ血液が入ってくるため骨盤内の臓器が冷やされる事により生理不順や生理痛が強くなるなどの影響がでてきます。

そして体の冷えが続くので自律神経にも影響がでます。体が冷えているので温めようとして興奮状態が続くため、不眠症などの病気にもなってしまいます。

冷え性は治る?

当院では下半身への血流をしかっり流していく施術とともに骨盤矯正を勧めています。

またそれだけでの改善はむずかしいので生活習慣の改善も必要となるので、患者様一人一人にあった治療を心がけておりますので一緒に頑張りましょう。

患者様の声

よくある質問集

自損事故や加害者でも自賠責保険は適用される?
自損、加害者に場合自賠責保険はご利用できません。 任意保険に加入されている場合は保険内容によって適用されますので加入している保険会社にお問い合わせ下さい。 なお通常の健康保険での治療は適用されますのでご利用下さい。
肩が痛いのに腕を揉んだりするのはなぜですか?
痛みの根元を断つ為に痛いと感じている箇所とが違う所を揉む事があります。 人の身体は複数の筋、筋肉が互いに作用(引っ張りあったり)しています。 その為、痛みを感じている箇所と、痛みの原因になっている箇所が違う事があります。ですので、肩の治療と同時に根本となる腕の治療も併せて行なっている訳です。
治療期間に制限はありますか?
交通事故の場合は賠償問題が発生しますので自賠責保険等を使った治療期間には制限があります。但し、明確な基準がある訳ではなく、症状の経過、事故が起こった状況などを総合的に判断されます。
自賠責保険って何?整骨院でも使える?
自賠責保険とは、全ての車やバイクに加入が義務付けられている強制保険です。交通事故で怪我をした場合に最低限の補償を受けられる事を目的とした保険です。 ますみ整骨院では自賠責保険を利用した治療を行なっています。
事故後に痛みが無いけど病院に行くべき?
交通事故の症状で怖いのは痛みが後から出ることです。交通事故後遺症でお悩みの方に初期治療を怠った方がいるのはとても不幸な事です。 必ず病院(整形外科等)に行き医師の判断の基、検査等行ないましょう。ますみ整骨院ではそういった初期判断の手助けも行なっていますのでお気軽にご相談下さい。

ますみ整骨院ブログ

2021年9月28日 片頭痛について

2021年8月5日 基礎代謝ってなに?

2021年5月11日 ぎっくり腰について

ページトップへ移動